技術紹介

空気清浄(除菌・脱臭)機器の仕組み?


いま気になる、空気清浄機 と 除菌・脱臭機器 その違いは

なぜ 除菌・脱臭機器 で部屋のニオイも消えてくれるのか?
それはフィルターによる空気清浄機との違いにあります。

花粉イラスト
 空気清浄機 は、空気中に浮遊する花粉や
 PM2.5 (2.5μm以下)、たばこの煙、ハウ
 スダストなどを集じんフィルターでキャッチ
 して空気をキレイにするものです。

 手入れが簡単で効果が高く、全般的な汚れに
 有効と言われています。


さらにウイルスも除去できる、とした製品も登場しています。


ウイルス

空気清浄器イラスト除菌・脱臭機器は、次亜塩
素酸・オゾンの酸化作用を
利用しています。
細菌や悪臭物質の成分の多
くは、酸素原子による反応
が非常に速いので、オゾン
などによる除菌・脱臭が効
果的とも言われています。

付着した菌・ウイルス・発
生し続けるニオイの除菌や
脱臭にその威力を発揮しま
すので、

除菌・脱臭に特化した対策ができる機器と言えます。


次亜塩素酸、オゾン など いろいろあるけどその効果は・・・

次亜塩素酸やオゾンの消臭は、匂いの原因になる分子を酸化させて違う物質に変換し
消臭する、酸化作用を利用しています。

次亜塩素酸を利用する最近の機器は、内部でこれを生成するものがあります。パナソニ
ックのジアイーノなどでは水道水と塩タブレットで食塩水を作り、これを電極を使って
電気分解することで次亜塩素酸水を生成しています。加湿器のように常に水タンクに給
水する必要はありますが、常に新鮮な次亜塩素酸を部屋に放出できるので消臭効果も
高く、殺菌力も高いという特徴があります。

一方のオゾンは大気中の酸素に紫外線や高電圧を加える事により発生させます。もとも
と酸素が材料になっていて、不安定な分子が酸化作用で酸素に戻るのを利用して除菌
・脱臭を行いますので、最終的に酸素に戻り残留しないというすぐれた特徴があります。

如何でしょう?

 

詳しくはデンセンのHEMSスタジオで!