情報紹介

第51回ジャンボびっくり見本市〈東京会場〉に行ってきました!


【第51回ジャンボびっくり見本市】東京会場に行ってきました!

テーマゾーンでは「サステナブルな技術で次世代へつなぐ」というコンセプトのもと、カテゴリー別に革新的な技術が紹介されていました。
20250411_HP-jumbo_1-0001
































目を引いたのは、防犯性・低コスト・省力化を兼ね備えたアルミケーブル。
ただし、ついつい同一サイズで比較しがちですが、アルミと銅を比較する際には、ケーブルが一つ上のサイズになるため、単純に比較することはできませんのでご注意ください。
20250411_HP-jumbo_1-0002
































複数の企業が展示していましたが、近年の太陽光発電設備などでの銅ケーブルの盗難被害を考えると、当然の流れなのかもしれません。
20250411_HP-jumbo_1-0003






























このほかにも、多くのメーカーによるさまざまな製品が展示されていました。
20250411_HP-jumbo_1-0004































面白かったのは、ヘルメットの自動洗浄設備。その名も “メットシャワー”!?
頭を守ってくれる安全防具だからこそ、清潔に保つためのお手入れは欠かせませんね。
20250411_HP-jumbo_1-0005





















会場入り口には、シャープのEVコンセプトモデルが展示されていました。
運転操作が不要な“自動運転車の運転席?”には思わず驚き。 まさに革新的!

すべてのブースを細かく見る時間はありませんでしたが、エネルギーの効率化、防災・防犯、建設現場の省力化など、次世代へつながる技術を垣間見ることができました。


空調設備、暖房設備、給湯設備 などの設備機器。
太陽光発電システム、蓄電池、V2H充放電システム、充電設備のご相談はデンセンへ!!

お問い合わせは デンセンへ!