HEMSのいま出来ること?
HEMS(ヘムス)のいま
HEMS(ヘムス)の基本は家電の消費電力を可視化(見える化)する機能が主体です、その上で
家電のオン/オフなどを遠隔操作できる制御機能を有したものや、太陽光発電・コジェネレーション
システムと組み合わせて発電量の把握に使えるものなどが登場している状態です。
家全体に組み込んで「スマートハウス」と名乗っているものもありますが機能としてはまだまだでしょうか?
しかし「なーんだ」と言わないでください!、これからは見える化したからこそいろいろと出来るようになる
のです。
平成16年からの電力自由化とスマートメーターの登場でHEMS(ヘムス)は、「見える化」から
さらにスマートホームの一部として、機器の制御によるエネルギー管理や省エネ性が急加速し、
さらに利便性と快適性の向上を実現することが出来るようになります、期待してお待ち下さい。
詳しくはデンセンのHEMSスタジオで!